H21形態機能学系ジンパ (2009年5月16日)
今年は,省略して....
そもそも,「形態機能学講座」という名称は,....という話は,昨年のココでじっくり行いましたので,参照してください→H20形態機能ジンパ。
今回は,北大中の関係者に拡大しての,ジンパです。5月中旬週末の土曜日のお昼時,となれば,理学部の「ジンパスペース」には,10くらいのグループが勢揃いしています。ジンパスペースは,年々砂漠化が進んでいるようです(右の写真)。隣の芝生養生スペースは良いのですが,こちらでは,毎日毎日とっかえひっかえジンパが行われているので,芝生さんもたまったものではないでしょう。解決策は,ジンパをやめればよい,というごく簡単なことなんですが...。
今年は,形態Ⅲが中心となっての開催です。大体,こういうのはM1が中心となって行われるようです。今年も,ビールサーバーを持ち出して,また,鉄板やイスも結構ある(これは,生物学教室そなえつけの持ち物)ので,他のグループとは違った,ちょっとリッチそうなパーティーです。本日は,「お日柄も良く」,風も少なく,なかなか良い日でした。
はじまりはじまり
焼き場は,数カ所あります。みんな,どこかにたむろしたり,うろつき回ったりするわけですが…。私は,唯一の網焼きの所が中心です。ここは,油も落ちるので,健康にも良さそうで…。
宴もたけなわ
とりあえず,アルコールが入ると,話は尽きなくなります。12:00から始まったパーティーは,結局5時過ぎまでやっていました。
現在,北大にある正式なジンパスペースは,理学部と農学部の所にしかないと言われています(たぶん)。もう少し増やせると良いですね。これは,北大生の特権なので。
ジンパで好評なのは,肉,魚,野菜,ではなく,マシュマロです。これを軽く炙ってふやけたところを食べると,何とも幸せな気分になれます。
皆さん,これからよろしくね!!